11月10~12月26日サニーカフェ個展

ミントブルーからサニーカフェになってから、初めての個展です。

そう、春日井植物園の温室の中のカフェ。

久しぶりに展示させていただきます。コロナで鬱々とした気分も、夏で疲れた体も、とびきり美味しい野菜と果物で癒されちゃってください。

高蔵寺駅からバスがでていますが、本数が少ないので帰りのバスの時間もチェックしてお出かけくださいね。駐車場は無料となっております。そばの駐車場がいっぱいの時は第二駐車場がございます。

また、小林の友人に限りますが行きたいけど、、足がない場合お声がけいただいて土日の日程があえばお迎えにあがりますよ。タイミングが会いますように。ながくやっていますので、よしっ!となったらお出かけください。

サニーカフェ 

会期 10月10日火曜日〜12月26日土曜日 営業時間:10:00〜16:00(ラストオーダーは15:00)冬時間、定休日:月曜日。月曜日が祝日の場合は翌火曜日。愛知県春日井市細野町3249番地1春日井都市緑化植物園 グリーンピア春日井 

 

2019年ありがとうございました!2020年もよろしくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます。

2020年は1/6 spazio ritaさんでの展示からはじまります。


2019年は個展、お寺deアート、アート大阪、台北オークションセンターContemporary Art salonでの初めての海外展示やアートフェアなど大きな場所での活動と、後半はゆっくりと休息の日々となりました。関わってくださった皆様心より感謝申し上げます。


2020年は2/2.3笠寺商店街イベント、5/16よりギャラリーアパでの個展、11月〜12月末までサニーカフェさんでの個展予定です。

最近は引きこもりがちなのでお誘い頂けたら幸いです。今年も様々な地域や場所で展示できたらと思います!北海道とか九州とか海外なども(目標だけは高く)


新年に当たって皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

rita にて展示予定の作品 青葉市子さんの「海辺の葬列」をイメージした。
rita にて展示予定の作品

つぶやき。。最近は更年期のホットフラッシュと更年期鬱といろいろなことが重なり、以前より人と何かするのが怖くそういう気が起きず、、ストップしていることもしばしばです。ご心配おかけしないように、ツイッターやインスタも公式と日常のアカウントを分けさせていただきました。もともとトラウマを持ちやすく落ち込みやすく、連動して体調も崩しやすいので、静かに絵と向き合う日々を送れたらなと思います。日常のお仕事も順調で、これといったトラブルもないのですが、周りの環境の変化にもなかなか対応しずらい初老を迎えたのだなと感じています。

その分、絵のクオリティをあげ、今まで様々なことに挑戦してきたものを作品にフィードバックしていけたらと思います。お家でせっせと掃除したり作品棚や乾燥棚を増やしたりキャンバス張ったり、猫とのんびり休み休み暮らしておりますので、心配などせず展示を見に来ていただけたらとても嬉しいです。

始まりました!個展「うたう植物」春日井ミントブルー

小林広恵個展「うたう植物」
2017.5/15~6/11  10:00~17:00(ラストオーダーは16:00まで)
春日井緑化植物園内スワンズカフェミントブルー
駐車場無料
JR高蔵寺駅北口駅より名鉄バス4番乗り場から植物園下車

始まりましたー!!

知代店長のおかげで乙女チック席、ロマンチック席、飛行船のように見えるお席、、女子力高める幸せの青い幻の鳥を発見できるお席とどの席からでも楽しめるようになっております。

私の使う緑は、この季節の、新緑の色です。といつも皆様に申し上げているのですが、窓から見える温室の新緑と、響き合って、作家として心より幸せに思います。

とくに、身近な植物をモチーフとしていますので植物関連の場所で展示できること、ミントブルーというカフェでできること、お皿にも風景が込められ、食や体やアートの一体となったこのカフェのメニュー(もちろん知代店長!)とともにお楽しみいただけること、このうえない作家冥利につきます。

なにからどなたから感謝申しあげればいいのだろう、、というくらいたくさんの方々に感謝です。ご紹介くださったマホさんやミオさん、、銅版画のうえにある素敵な梢はマホさんの作品です。勝手にコラボ♪感謝!!

お楽しみポイントがいくつかありますので、参考になるかと。

★水彩画の「旅をする馬」は園内の白いポニーがモデルです。いつか来た日にスケッチしました。それを元に描き起こしています。

★油絵「植物の園」という作品はニシムラマホさんが個展をされていた時にスケッチした秋のこの温室の風景が元です。

★入り口まどがわにある水彩画「コデマリ」「クレマチス」はひと月前にこのカフェの窓からみえていた花です。枝だけが葉をまとい佇む姿と重ね合わせてお楽しみいただけたらと思います。

 

★絵の中に馬と鳥が、猫も、、見つけてみてくださいね。

 

 

窓にかかったカーテン乙女チック席♪

マホさんの作品と勝手にコラボ

みつけて女子力高める幸せの鳥

笑顔が素敵な美しい知代店長

飛行船の窓のよう、と知代店長。

花とハチミツのガーデンプレートは5月いっぱいの季節限定。でもそのあとのスムージーも楽しみなのです。。

小林在廊日は

5/21(日)、5/24(水)、5/28(日)

6/4(日)、6/9(金)、6/11(日)

となっております。ゆるりと心身を休めにおいでくださいませ。。